腎細胞癌 腎細胞癌

3⽉は、腎がん啓発⽉間です。
メルク・ファイザーでは、腎がん領域における医療貢献への活動を進めるため、⼀般向け啓発動画を作成いたしましたのでご紹介いたします。
今後も腎がん領域における医療への貢献を⽬指し、活動を進めていきます。

バベンチオ®+インライタ®併用療法について

会員向けコンテンツ

※PfizerPROへ移動します。コンテンツをご覧になるには、PfizerPROへの会員登録が必要となります。

  • エキスパートに学ぶ
    進⾏性腎癌に対するバベンチオ®+インライタ®併⽤療法の実践
    「infusion reaction編」
    冊⼦のご紹介

    詳細はこちら

  • エキスパートに学ぶ
    進⾏性腎癌に対するバベンチオ®+インライタ®併⽤療法の実践
    「肝不全、肝機能障害、肝炎編」
    冊⼦のご紹介

    詳細はこちら

  • エキスパートに学ぶ
    進⾏性腎癌に対するバベンチオ®+インライタ®併⽤療法の実践
    「大腸編・重度の下痢編」
    冊⼦のご紹介

    詳細はこちら

  • 本剤は、緊急時に対応できる医療施設において、がん化学療法に十分な知識・経験を持つ医師のもとで使用してください。
    (詳細は 適正使用ガイド(PDF)をご確認ください)
  • 本剤は、特定使用成績調査(全例調査)の対象となります。原則として、特定使用成績調査の契約がある場合に納品できることを、予めご了承ください。

(腎細胞癌に対する効能又は効果)

バベンチオ®、インライタ®共通効能又は効果:根治切除不能又は転移性の腎細胞癌

インライタ® 電子添文 7. 用法及び用量に関連する注意 7.1:
抗悪性腫瘍剤(サイトカイン製剤を含む)による治療歴のない患者に対しては、PD-1/PD-L1阻害剤と併用すること。


メルクバイオファーマ株式会社はインライタ®単剤に関する情報提供は行っておりません。
インライタ®単剤に関する情報はファイザー株式会社にお問い合わせください。

2023年5月作成 JP-AVE-00365 BVC39N031A

PAGE TOP

PAGE TOP

本サイトに掲載された製品情報は日本の居住者のみを対象としており、国によって製品表示が異なる場合があります。

医療関係者の方へ
ご利用上の注意

このサイトは、医療用医薬品に関する情報を
医療関係者(医師・薬剤師・看護師等)の方を対象に
情報提供することを目的としています。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではありません。

あなたは医療関係者ですか?